保育に関わるすべての人のチカラになりたい

私たち株式会社アクトは、金沢を拠点に10年近く保育業務支援システムを開発・販売してまいりました。
今回、新型コロナウイルスの影響により変化していく生活様式の中

新たに皆様のお役に立てる事があるのではないかと考え、「アクト保育サポートプロジェクト」と題し、
幼稚園・保育園・認定こども園様に向けた無料のオンデマンドセミナーを開催することとなりました。
セミナーは動画になっているため、実際に会場まで足を運ぶ必要がなく、

パソコンやスマホからお好きな時間に視聴可能です。
毎回講師をお迎えし、ここでしか聞けない保育の運営に役立つ情報を続々配信していきます。

アクトのオンデマンドセミナーってどんなもの?

インターネット上で動画を使って実施する新しいスタイルのセミナーです。
実際に会場まで足を運ぶ必要がなく、ネット環境とスマホやパソコンさえあれば、
自宅や園など好きな場所からいつでも受講できます!

公開中・公開予定の無料オンデマンドセミナー

第1部

第1弾「保育者の資質向上」
保育の質の向上について、総論としてその必要性・重要性は誰しもが認めている。今回、「保育の質」とは何かをふまえ、保育の全体像を振り返り、日常の保育の在り方、保育PDCAサイクルと自己評価、そして保育者の専門性とICTについて具体的内容を考えたい。

講師:虹釜 和昭氏
   北陸学院大学 子ども教育学科 教授
公開日:2020年8月20日 再生時間:53分

第2弾「子育て支援」
保育者に求められる専門性の柱として、従来の「保育」に加え「子育て支援」が位置づけられた。保護者を楽にしてあげる「保護者支援」ではなく、子ども主体の「子育て支援」であり、一部の保護者の不安定性が子どもに及ぼす影響、各園の役割とICTを用いた機能強化を考える。

講師:虹釜 和昭氏
   北陸学院大学 子ども教育学科 教授
公開日:2020年9月18日 再生時間:54分

第3弾「保育の心理学」
保育における「発達」の考え方が大きく変化し「能力発達主義」から「こころの発達」となった。そして「子どもの生きる姿勢」を子どもから引き出すことが、保育の専門性の中心に位置づけられた。今回はこころの発達の中心である「非認知」能力について学び、心理学の知見から子どものこころの育ちを考える。

講師:虹釜 和昭氏
   北陸学院大学 子ども教育学科 教授
公開日:2020年11月20日 再生時間:00分

第4弾「保育施設の運営管理」
保育・教育マネジメントの基本としての「子どもの最善の利益」をふまえ、社会的使命としての保育サービスとリスクマネジメントについて学ぶ。具体的なサービス提供上の事故・苦情対応、リスクに強い組織作り、内部コミュニケーション、労働環境及びICT環境について考える。

講師:虹釜 和昭氏
   北陸学院大学 子ども教育学科 教授
公開日:2021年2月19日 再生時間:00分

北陸学院大学 子ども教育学科 教授
虹釜 和昭 ごのかま かずあき

専門研究領域
保育制度・政策、保育の心理学、家族問題、社会的養護、福祉の組織論 など

職歴
 一般企業の勤務の後、1981年より金沢市内の「保育所」・「児童養護施設」を設置している社会福祉法人にて25年間の勤務を経て、2006年4月から北陸学院大学に勤務。
 その他、石川県児童福祉審議会専門委員、石川県児童虐待防止強化推進委員、石川県幼児教育アドバイザー検討委員、金沢市子ども・子育て審議会会長、金沢大学非常勤講師などを務める。

第2部

第1弾「処遇改善加算Ⅰについて(令和2年度の変更点について)」
令和2年度から処遇改善加算Ⅰの比較基準年度が「前年度」に変更になります。この変更は昇給・ベースアップが絡む大変重要なものです。注意点等をわかりやすく解説いたします。

講師:木村 めぐみ氏
   特定社会保険労務士
公開日:2020年8月20日 再生時間:47分

第2弾「“無料”でも応募者が殺到!
『すごい求人票』の作り方」

秋は保育園・こども園様が新規採用の募集をかける時季ですね。ハローワークの求人票だけで即戦力人材を獲得する“モデリング型求人・採用”について説明いたします。大学の求人票にも応用可能な内容となっていますので、ぜひご参加ください。

講師:但馬 彰氏
 社労士法人ウィズ ゼロ円求人コンサルタント
公開日:2020年9月18日 再生時間:00分

第3弾「不合理な待遇差の是正
(同一労働同一賃金)について」

2021年4月から中小企業においても「不合理な待遇差の是正(同一労働同一賃金)」が適用されます。保育園・こども園様にとって非正規職員さんも大きな戦力です。保育園・こども園様に特化して法改正の内容や注意点等をわかりやすく解説いたします。

講師:木村 めぐみ氏
   特定社会保険労務士
公開日:2020年11月20日 再生時間:00分

第4弾「変形労働時間制について」
保育園・こども園様は「1か月単位の変形労働時間制」または「1年単位の変形労働時間制」を採用されていますが、そもそも「変形労働時間制」を正しく理解されておられますか?「1か月」「1年」で何が違うのでしょう。所定労働時間のベースとなる「変形労働時間制」についてわかりやすく解説いたします。

講師:木村 めぐみ氏
   特定社会保険労務士
公開日:2021年2月19日 再生時間:00分

特定社会保険労務士
木村 めぐみ きむら めぐみ

担当分野
子育て支援チーム所属、障害年金・成年後見、個別労働紛争解決支援 など

職歴
 大学卒業後一般企業に勤務し、2012年に社会保険労務士登録。2014年より社会保険労務士法人ウィズに参加。年金アドバイザーの資格を持つ。

個別オンライン相談

ビデオ通話であなたのお悩みをご相談ください。
弊社の多彩なシステムの中からお悩みに応じたものをご提案させていただきます!
システムの使用感もじっくりご確認いただけます!

弊社は、“貧困の子ども達・闘病中の子ども達” を支援する団体への寄付活動を行っております。

お気軽にお問い合わせください

〈受付時間〉月〜金 10:00〜17:30